人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ポイントレッスン3回目

ポイントレッスン3回目_a0148061_14151065.jpg
今回は長襦袢の襟合わせ・伊達襟の付け方・留袖・比翼の内容で始めました。
長襦袢の襟合わせは、衣紋を抜くことをまず一つ。
そして襟を合せることで一つ。
二つに分けてすると綺麗に収まります。
長襦袢の襟は綺麗に合わせられたので留袖へと進みます。

留袖は左右対称に着ていかないと胸の紋でズレが一目瞭然。
肩の高さに違いが無ければ当然背縫いもズレています。
紋があると油断は禁物。
やはり礼装だけあって、適当ではいけませんね。
通常の着物も背縫いのずれは指摘するのですが。

角だしのポイントレッスンをご希望でしたので、基本は生徒さんのやり方を崩しません。
生徒さんのご希望を聞きながら、目をつぶることもありますが、やはりおかしいままで指摘しないのでは、私のところに来て頂いた意味がなくなります。

たくさん直すとややこしくなりますが、最低限の事はしっかりお伝えしていきます。

ポイントレッスン3回目_a0148061_14152798.jpg
右は前回と同じく、手先の下を張らしています。
ひらがなの「し」みたいですね。
            

ポイントレッスン3回目_a0148061_14375099.jpg
次のは、手先の上を張らしています。
ひらがなの「く」みたいで、少しシャープな感じに仕上がっています。
帯質や着物の雰囲気に合わせて、いろんな形で楽しんで頂けますね049.gif

ポイントレッスン3回目_a0148061_17423678.jpg
留袖の難しいところは紋だしと比翼。
ついでに二重太鼓も結んでみたい・・・と始めましたが、やはりご自分のやり方では上手くいかず、お疲れになったので途中で終わりました。
そして、暑くなるという事でレッスンもとりあえずここでひと区切り。
帯だけでもレッスンできるので、気が向いたらまた来てくださいね029.gif

最後までご覧頂きありがとございました。
応援ポチッと↓よろしくお願い致します040.gif
にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
にほんブログ村
by koukei0404 | 2011-05-31 18:47 | レッスンの様子 | Comments(0)

自宅で個人の着付け教室をしております。「習う人が習いやすいように!」をコンセプトに、可能な限り、習う方のライフスタイルやご要望に沿いたいと考えております!石田恵美子 LINEアカウント https://lin.ee/1frqsbI お問い合わせもご予約もスムーズに!


by こうけい